■週替わりの夕暮れ[2014.5.25] |
![■週替わりの夕暮れ[2014.5.25]_d0190217_21235048.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/25/17/d0190217_21235048.jpg)
6時前、西ノ堤池到着。明日は雨、雲が集まり始めている。
![■週替わりの夕暮れ[2014.5.25]_d0190217_21235128.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/25/17/d0190217_21235128.jpg)
蜜蜂も忙しそうだった。
![■週替わりの夕暮れ[2014.5.25]_d0190217_2232286.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/25/17/d0190217_2232286.jpg)
赤は勝負色という。付近で一番鮮やかなこの花のは、さしずめ「目を覚ませ!」色か。1周700メートルの池を10〜11周、その度ごとにこの花色を眼に焼き付け、闘志を掻き立てる。
印刷で再現するのが難しい部類の色。
![■週替わりの夕暮れ[2014.5.25]_d0190217_21253492.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/25/17/d0190217_21253492.jpg)
こういうのも咲いている。孤独を楽しんでいる風情。
![■週替わりの夕暮れ[2014.5.25]_d0190217_21594317.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/25/17/d0190217_21594317.jpg)
7時頃になってもまだ明るい。日没時、西側は雲に覆われていて何の愛想もなし、北側に照り返しが残った。
写真ではうまく出ていないが、右手マンションの少し上部、浅葱色(黄みがかった水色)の空もまた、印刷では出にくい色だ。
![■週替わりの夕暮れ[2014.5.25]_d0190217_21255859.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/25/17/d0190217_21255859.jpg)
[5月27日最終]
→花乱社HP