■古民家デイサービス「みんなの時間」主催・納涼浪花節ライヴ |
実家の、久留米・北野天満宮の参道沿いに建つ千年乃松酒造の母屋を改修。一歩入ると、ひんやりとした土間の気配が広がり、天井には太い梁が走り、和室の床の間には掛け軸や古い壺が並び、昔懐かしい家具も置いている、と。
ライター業も続けるとのことだが、古民家をデイサービスの場に──このような「起業」、このような「再生」も、なかなかユニークだ。】
以上は昨年8月、フェイスブックに投稿した記事だが、先日、開設1周年記念のライヴの案内をいただいた。「みんなのイベント 第5弾」とのこと。
ニューウェイブ浪花節と国宝級三味線による「玉川奈々福の新作浪曲ライブ」──う〜ん、デイサービス施設が何をやっている?! まだお訪ねしたことがないし、これは覗いてみなければ。いつかお世話になることもあるかも知れないし……。
『ごく普通の在日韓国人』(1987年)でデビューした作家・姜信子さんも出演。一度お会いしたいと思っていた方だ。
8月23日(土)18:30開演、入場無料。予約はした方がよさそう。





「古民家デイサービス みんなの時間」のパンフレット。


[まだ書き加えるかも]
→花乱社HP