■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21] |
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_1275785.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/22/17/d0190217_1275785.jpg)
谷内こうた文・画『なつの あさ』より。
そう、夏は朝だ。このまま夏が行くのか──いつか、そう感じる朝が訪れる。
●15日
71回目の「敗戦」の日。いつもの西ノ堤池。
21日の新聞記事(朝日・社説)で知ったのは、野坂昭如が永六輔に宛てた手紙の中の言葉。
(日本は)たった一日で平和国家に生まれ変わったのだから、同じく、たった一日で、その平和とやらを守るという名目で、軍事国家、つまり、戦争をする事にだってなりかねない。
先の参議院選挙で初めて投票権を得た若者が、一番多く票を入れた(人数が多いのは「棄権者」)のが自民党とのこと。最早、世間を見て「腐った大人になりたくない」なんて思う十代は、ほとんど居ないと考えるべきか。いや、どんな指標であれ、結局比率(配分)は大人社会と同じだということであれば、我々が再び豹変するその「たった一日」まで、もう一息なのではないか。
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_2224823.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/21/17/d0190217_2224823.jpg)
●21日
夕空にはやはり雲が欲しい。1時間程度なら降ってもいいぞ、熱帯気分を愉しむから。
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_2234185.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/21/17/d0190217_2234185.jpg)
だいぶ美味しそうに成熟してきた。
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_223555.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/21/17/d0190217_223555.jpg)
これでもか、これでもか、と唄い急ぐツクツクボウシたち。
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_224815.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/21/17/d0190217_224815.jpg)
誰が言い出したのか、8月11日「山の日」。12日は日航ジャンボ機墜落事故の日、15日は終戦記念日……私も山大好き人間だが、何故この時季に?
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_2242613.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/21/17/d0190217_2242613.jpg)
まあ、彩りとして。
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_2251111.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/21/17/d0190217_2251111.jpg)
以下2枚、どちらを落とそうか……明日決めよう。
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_2244173.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/21/17/d0190217_2244173.jpg)
![■真夏の週替わりの夕暮れ[8/15・21]_d0190217_2245844.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/21/17/d0190217_2245844.jpg)