■雲か炎か──週替わりの夕暮れ[10/9] |
夕刻、何処に向かって進めばよいかは、雲が教えてくれる。
![■雲か炎か──週替わりの夕暮れ[10/9]_d0190217_2117254.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201610/09/17/d0190217_2117254.jpg)
西ノ堤池には、水面を掠めてくる風、コオロギたちのてんでにの合唱、黙々と歩く人・走る人、そして留まることのない雲の変容。
![■雲か炎か──週替わりの夕暮れ[10/9]_d0190217_20583941.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201610/09/17/d0190217_20583941.jpg)
雲が、油山ですら簡単に覆ってしまうほど巨大であることに、今更ながら驚く。そして、ちっぽけな自分ながらその大きな風景を見渡せることにも驚く。
![■雲か炎か──週替わりの夕暮れ[10/9]_d0190217_2183450.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201610/09/17/d0190217_2183450.jpg)
「立ち位置」という言葉を、我々は寄ってたかって手垢にまみれさせてきた。元々、武道で使われてきた言葉。次はどう動くか──それを身体自身に問うための所作のことか。どのみち他人や米国を追随するだけのことなら、何も武張った物言いをする必要はないだろう。
![■雲か炎か──週替わりの夕暮れ[10/9]_d0190217_20591857.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201610/09/17/d0190217_20591857.jpg)
●10月2日
先週は街宣車のことから書き始めたばかりに、夕暮れの話まで行き着けなかった。
この夕暮れは、四方八方に文字通り反映され、どの方角を見てもオレンジ色の雲があった。
![■雲か炎か──週替わりの夕暮れ[10/9]_d0190217_2145358.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201610/09/17/d0190217_2145358.jpg)
炎上する想い。
![■雲か炎か──週替わりの夕暮れ[10/9]_d0190217_21561025.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201610/09/17/d0190217_21561025.jpg)
●9月27日
事務所ビルから。ふと、一服したくなる瞬間。
![■雲か炎か──週替わりの夕暮れ[10/9]_d0190217_21462419.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201610/09/17/d0190217_21462419.jpg)