●12日
信号待ちの間でも、雲の変幻が気になる。 絵本『ハイ ハイ はぁ〜い。』原画展会場の立石あつしさん。ENTON Akasaka Studio(福岡市中央区赤坂)にて「トーク&サイン会&朗読」が行われた。
10分位遅れて行くとトークが始まっていて、インタビューされながらニコニコしている立石さん。それもそのはず(?)、参加者を見回すと、彼と私を除いてすべて女性(本人以外の顔を出すわけにいかないので、美人のインタビュアーもカットする)。
![■『ハイ ハイ はぁ〜い。』の原画展と週替わりの夕暮れ[1/14]_d0190217_21063239.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201801/14/17/d0190217_21063239.jpg)
マスクをしてのサイン会。
![■『ハイ ハイ はぁ〜い。』の原画展と週替わりの夕暮れ[1/14]_d0190217_21065219.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201801/14/17/d0190217_21065219.jpg)
原画展は21日まで。![■『ハイ ハイ はぁ〜い。』の原画展と週替わりの夕暮れ[1/14]_d0190217_21412300.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201801/14/17/d0190217_21412300.jpg)
●14日
今日は厳しい寒気も一段落。
このところ充分に歩けていなかったので、夕方になるのが楽しみだった。
西空の様子もなかなか好ましい。
![■『ハイ ハイ はぁ〜い。』の原画展と週替わりの夕暮れ[1/14]_d0190217_21071184.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201801/14/17/d0190217_21071184.jpg)
柳の枝のもつれ。
冬枯れ時にはいつも気になっているのだが……これが何故なのか、ちゃんと調べたことがない。 風のいたずらで、枝同士がこのように絡まる? それとも、巣作りのためとかで、鳥がこんな複雑なことをするだろうか?![■『ハイ ハイ はぁ〜い。』の原画展と週替わりの夕暮れ[1/14]_d0190217_21073168.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201801/14/17/d0190217_21073168.jpg)
自然はいつも、それなりの結末を用意してくれる。
夜の帳が降り、世界との和解を図っていく時刻。
![■『ハイ ハイ はぁ〜い。』の原画展と週替わりの夕暮れ[1/14]_d0190217_21082943.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201801/14/17/d0190217_21082943.jpg)