■木村尚典編著『神官・書家・漢学者 吉原古城の探究』の出版祝賀会、そし週替わりの夕暮れ[1/27] |
![■木村尚典編著『神官・書家・漢学者 吉原古城の探究』の出版祝賀会、そし週替わりの夕暮れ[1/27]_d0190217_22211464.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201901/27/17/d0190217_22211464.jpg)
![■木村尚典編著『神官・書家・漢学者 吉原古城の探究』の出版祝賀会、そし週替わりの夕暮れ[1/27]_d0190217_22202675.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201901/27/17/d0190217_22202675.jpg)
![■木村尚典編著『神官・書家・漢学者 吉原古城の探究』の出版祝賀会、そし週替わりの夕暮れ[1/27]_d0190217_22184461.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201901/27/17/d0190217_22184461.jpg)
![■木村尚典編著『神官・書家・漢学者 吉原古城の探究』の出版祝賀会、そし週替わりの夕暮れ[1/27]_d0190217_22203865.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201901/27/17/d0190217_22203865.jpg)
![■木村尚典編著『神官・書家・漢学者 吉原古城の探究』の出版祝賀会、そし週替わりの夕暮れ[1/27]_d0190217_22572099.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201901/27/17/d0190217_22572099.jpg)
![■木村尚典編著『神官・書家・漢学者 吉原古城の探究』の出版祝賀会、そし週替わりの夕暮れ[1/27]_d0190217_22195596.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201901/27/17/d0190217_22195596.jpg)
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 01月 27日
●26日
特急電車を行橋で降りると、霙が降っていた。 京都(みやこ)ホテルにて、木村尚典編著『神官・書家・漢学者 吉原古城の探究』(218年11月刊行)の出版祝賀会が開かれた。 木村さんの本は、光畑浩治さんの文とのコラボレーション『田舎日記・一写一心』に続き2冊目。 吉原古城(よしはら・こじょう/慶応元年〜昭和7年)は、福岡県京都郡みやこ町犀川の生まれ。本のタイトルにあるように神官・書家・漢学者として活躍、とりわけ城井谷(きいだに)と称される地域の書家としては、下枝董村(しもえだ・とうそん)と並び立つ存在とされている。著書として『和魂漢才』、各地に書作品を遺している。 祝賀会に集まったのは、木村さんの活動範囲――現役時代の職場・郵便局の関係者、木村さんは書家でもありその関係者、そしてリハビリとして始めた写真の関係者など、総勢60人位か。 ![]() ![]() ![]() 黄昏空に交錯する枝々にも、微かなふくらみのシルエットが。 ![]() ![]() さて、一点の曇りもない夕暮れだが、この完璧は美しいのかどうか。 ![]()
by karansha
| 2019-01-27 23:38
| 編集長日記
|
ファン申請 |
||