■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30] |
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_22562028.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_22562028.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_22541543.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_22541543.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_22545477.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_22545477.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_23460518.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_23460518.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_22555955.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_22555955.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_22561161.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_22561161.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_22564505.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_22564505.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_22572039.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_22572039.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_22590967.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_22590967.jpg)
![■私たちは別々の家で別々の物語を生きていた──谷川俊太郎詩、そして週替わりの夕暮れ[4/26・27・30]_d0190217_23013949.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202304/30/17/d0190217_23013949.jpg)
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 04月 30日
![]() ![]() ![]() ![]() 我が家玄関のそれぞれの自己主張。 ![]() ご近所にて。 ![]() ![]() 陽の当たる場所では。 ![]() どこかでヒバリが鳴いている。 ![]() 池周囲9周目でようやく満開のサルスベリに気づく。 ![]() #
by karansha
| 2023-04-30 23:41
| 編集長日記
2023年 04月 23日
福岡市西区内にて。 大きな花……当てずっぽうで、アヤメか。 ![]() ![]() ![]() 会議が終わり、一息入れにテラスへ。 ![]() ![]() はて、上のとは花びらの形が違うが……。 ![]() やや放置している観が好ましい。 ![]() ![]() ![]() #
by karansha
| 2023-04-23 23:06
| 編集長日記
2023年 04月 22日
![]() #
by karansha
| 2023-04-22 15:05
| 編集長日記
2023年 04月 17日
![]() ![]() ![]() 登山口からしばらくは杉林の中の小径を進む。 今回のルートなら山頂までのほとんどの道の様子を思い浮かべることができると思っていたが、登山道が広げられたり、踏み跡が深くえぐられたりしたせいで脇道や迂回路が作られたりもしているようだ。 こんな荒れた急坂もある。 峠に出て、そこから先は、アップダウンは少ないが、遠く近く沢の音を聴きながら歩く小径となる。 ![]() ![]() ![]() 山頂から北側、福岡市方面を望む。 ![]() ![]() ![]() これは、低地ではあまり見ないように思うが…。 ![]() ![]() 鶯の声も心地良さそう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by karansha
| 2023-04-17 23:00
| 編集長日記
2023年 04月 17日
![]() ![]() ケアハウスの庭にて。 えらく大きな牡丹の花。 ●4月15日 森山安英氏の個展に。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by karansha
| 2023-04-17 22:35
| 編集長日記
|
ファン申請 |
||